ホワイトニング


ホワイトニングでクリスタルブライト
ホワイトニングとは、歯(エナメル質)の脱色をする事です。
エナメル質は本来、半透明でクリスタル(水晶)の様な輝きを持っています。ただ、毎日の食事や飲み物に含まれる色素によって少しずつ着色してしまうのです。
ホワイトニングはその色素を分解し、取り除き、本来の輝きを取り戻します。
メリット
01/
歯を白くするとイメージが変わります。
白い歯は相手に「さわやか」「清潔」「誠実」などの良いイメージを与えます。
02/
歯を傷めない。削ったり、傷めたりしなくても大丈夫です。
03/
セラミックに比べ安く白くする事ができます。
04/
むし歯予防になる。酸に対する抵抗性(耐酸性)が高くなります。
05/
繰り返し施術できます。
ディメリット
01/
ホワイトニングの白さは、紙や陶器の白さではない。自然な歯の色です。
02/
人工的なもの(セラミック、詰め物など)は白くできません。
03/
定期的なメンテナンスが必要。2~3か月に一回のメンテナンスがあります。
04/
ホワイトニング用薬剤が、歯に沁みる事があります。
05/
白さに個人差がある。患者さん本来の歯の白さになります。
06/
食事制限があります。施術後1時間は酸性食品、24時間は着色食品は摂らない様にしましょう。